慢心マイリスト
次 ガラスを箱いっぱいに運んだら
前 https://youtu.be/ye942aDlCac
前シリーズ まず島開拓記
今回はチャンネル登録者6万人に感謝しつつ、動画ではそのことに特に触れずにじゃばじゃば鉄を作るお話。
水中に限り簡単で作りやすいアイアンゴーレムトラップです。
またいい加減な検証をして頭の悪い感じに仕上がりました。
※なお統合版では動作しないと思われますのでご了承ください。
アピールポイントはトロッコを走らせるのが精いっぱいの技術レベルでも安心して建設できること。
水中ですけど水もスポンジ数個分で吸うことができます。
突き詰めると村人が一度でもベッドで眠った後ならトロッコを走らせる必要すらないかもしれません。
ドラウンドをボートでぼーっとさせる実験は裏でやっておきます。
ついでに、村人ボックスから10マス以内にゴーレムが湧くようなブロックを置かなければ地上にも建設可能、だと思います。
近くに村が無い場合に限られそうですけれど。
【本日の冷蔵庫】
・鉄好きなら手続き不要(何の手続きか不明なので0点)
・コンジットのおかげで昨今じっとしております(暗視で安心なので10点)
・人畜無害なオウムガイ(むしろダジャレが寒くて有害なので0点)
【目標】
・全34種類のモンスターを討伐する。
【細かいルール】
・難易度ハードコア(死亡したらワールド終了)
・ベッド禁止(別に困らない)
・鉄以上の防具禁止(盾・鉄・チェーン・金・ダイヤ・ネザライト)
・なるべく死なない。
バージョンアップを重ねるごとにコンパクトにより高性能になる鉄トラップ
そろそろ出る頃だと思ってスタンバってました!!
1:24苦sea….
サムネで察する作業量の多さ( ・∇・)
埋められた宝はチャンク内の決まった位置にあるので、ほり抜くよりそれを知っておいた方が楽だったりします!
何故か「オノー!」でワロタw
脳筋とか言ってるけど、らんさん絶対頭良い方だよね、、
ん?あ、これまず島じゃなかったわ。海底建築のプロになったんですね。こんな凄い建築されたら、買い手以外来なくなっちゃいますやん!海底の買い手以g(むりやり)
まず島の影響か、どんどん水中に進出していく、、
8:25
あろう(arrow=矢)ことか弓矢が届きません、や(矢)ったね
しれっとすごいこと言ってるわ
デザインも性能も簡単さも兼ね揃えたトラップ、これ罠んとも素晴らしい
脳筋なのに、かなり設計図が効率的…効率的じゃない?
8:26
あろう事か弓矢が届きません。やったね。
↓
arrow事か弓矢が届きません。矢ったね。
🤔
何故かある安心感が好き
7:21 7:21 7:21
主「お前は最後に落とすと約束したな?」
村人「そうだうp主、た、助けて…」
主「あれは嘘だ」
7:08 「ドラ運動」
……こりゃたまげたなぁ
よく放置できるな、、
いつのまにか死んでるっていう1番怖いパターン警戒してくれ、、
名前ドラ運動は草
3:37
むごたらsea……
きっと海の中だったからだろうなぁ
海の中に作るあたり、まず島を思い出して懐かしかった